教育と研究を、にもっと自由に。

教育と研究を、もっと自由に。

教育と研究を、もっと自由に。アイデアをカタチにする、教育・研究支援システム開発。

アイデアをカタチにする、教育・研究支援システム開発。

教育や研究の現場では、パソコンを使う機会が数多くあります。
しかし、その多くは「既存の仕組み」を利用するだけで終わっていませんか?

ほんの少しの工夫や独自の仕組みを追加するだけで、授業や研究の成果は大きく変わります。
光琳館は、教育・研究支援に特化したソフトウェア開発で、その「第一歩」を一緒に実現します。

こんなお悩みはありませんか?

こんなお悩みはありませんか。

thumb授業にパソコンを活用したいけれど、自分のアイデアが実現できるのか不安

thumbサーバーやドメインのことは分からないけれど、オリジナルの機能を持つホームページを作りたい

thumb学生管理(顧客管理)を、もっと効率的で使いやすく改善したい

thumbAIを使って、業務を効率化したいが、どこから始めたら良いのか、相談に乗ってほしい。

光琳館ができること

光琳館ができること

私たちは、教育と研究の現場を知るエンジニアが、
「使いやすさ」と「効果」を両立したシステム開発をご提供します。

  • 難しい専門知識は不要

  • 小さなアイデアからでも実現可能

  • ご相談から導入まで安心サポート

「やりたいこと」をそのままお話しいただければ、最適な形をご提案します。

はじめの一歩

はじめの一歩を、今

「システム開発は大げさ」だと思っていませんか?
今は、ほんの小さな一歩から始められる時代です。

まずはお気軽にご相談ください。
教育・研究活動をもっと豊かにするお手伝いをいたします。

arrow2

hint-768x187

よくある質問のページへ移動します。